翻訳と辞書
Words near each other
・ 春ノ山
・ 春ノ山竜尚
・ 春ノ木尾ダム
・ 春バス
・ 春ラ!ラ!ラ!
・ 春ランマン
・ 春一番
・ 春一番 (お笑い芸人)
・ 春一番 (アルバム)
・ 春一番 (キャンディーズの曲)
春一番 (コンサート)
・ 春一番 (曖昧さ回避)
・ 春一番!日本一のアニメ祭り
・ 春一番!笑売繁盛
・ 春一番!選抜甲子園
・ 春乃いろは
・ 春乃はなみ
・ 春乃れぃ
・ 春乃伊吹
・ 春乃美月


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

春一番 (コンサート) : ミニ英和和英辞書
春一番 (コンサート)[はるいちばん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [はる]
  1. (n-adv,n-t) spring 
春一番 : [はるいちばん]
 (n) first storm of spring
: [いち]
  1. (num) one 
一番 : [ひとつがい]
 【名詞】 1. (uk) pair 2. couple 3. brace
: [ばん]
 【名詞】 1. (1) watch 2. guard 3. lookout 4. (2) bout, match (sumo) 5. (3) (one's) turn
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

春一番 (コンサート) : ウィキペディア日本語版
春一番 (コンサート)[はるいちばん]

春一番(はるいちばん)は、1971年から、福岡風太阿部登らが中心になって、関西を中心としたミュージシャンを集めて、大阪天王寺公園野外音楽堂で5月のゴールデンウィークに開催した大規模な野外コンサート。フォークソングロックジャズなど、ジャンルにこだわらないコンサートとして親しまれている。
1979年まで続き、裏方スタッフが業界人となり、一時中断となったが、阪神淡路大震災の起きた1995年から再開し、現在に至っている。コンサートを続ける理由を福岡風太は「死んだからや、渡〔高田渡のこと。〕が。それだけや」〔「渡が死んだ日に“来年も春一をやろう”と俺は決めたんや」-福岡風太インタビュー(「祝春一番2006」『雲遊天下』増刊号、雲遊天下読者応援団+ビレッジプレス、2006年5月)〕と語っている。
== 歩み ==

=== 発足当初 ===
1971年の発足当初は、コンサートを運営する事務所すらなく、大阪・なんば元町にあったコーヒーハウス「ディラン」(店主・大塚まさじ)に友部正人伊藤銀次石田長生永井洋西岡恭蔵、詩人の片桐ユズルらが集まり、福岡風太が中心となって宴会を兼ねたミーティングのなかで打ち合わせや作業をすすめていった。これに加えて、はっぴいえんど岡林信康との交流がすすみ、東京で山下洋輔のマネージャーをやっていた阿部登が大阪に帰ってきて、企画がすすんでいった。〔ザ・ディランIIの項目を参照。〕〔「福岡風太と喫茶〈ディラン〉の時代」- 井口啓子の西日本ロック紀行 No. 147 (OOPS! コラム 2007年5月2日 )〕。1971年5月、名古屋に住んでいた当時20歳のいとうたかおが第1回「春一番」にスタッフとして参加し、以後、大阪に移り住む〔いとうたかおホームページ パイオグラフィ 掲載。〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「春一番 (コンサート)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.